bana
HOME 開催概要 ご挨拶 年会組織 日程表・プログラム 参加者の皆様へ 座長・演者の皆様へ
宿泊予約 特別講演 教育講演 特別企画シンポジウム 学術シンポジウム シンポジウム・セミナー 公開市民講演会
ランチョンセミナー 協賛金募集のご案内 学生主催シンポジウム 日本薬剤学会永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞 日本薬剤学会永井財団大学院学生スカラシップ
採択一覧 演題登録 指定演題登録 事前参加登録 お問い合わせ 更新履歴

 

薬学教育シンポジウム

5月25日(土) 9:30 ~12:00 第2会場[小ホール1]

オーガナイザー :
渡辺 善照 (昭和薬科大学 薬学部)

薬学教育の国際化、 国際交流の活性化に向けて

  渡辺 善照(昭和薬科大学 薬学部)

米国との薬学教育 ・ 研究交流 : 名古屋市立大学の取り組み

  湯浅 博昭(名古屋市立大学大学院 薬学研究科)

名城大学薬学部における国際交流

  岡本 浩一(名城大学 薬学部)

アジア(特に東南アジア)の薬学教育 ・ 国際化の現状と交流

  杉林 堅次(城西大学 薬学部)

薬学教育国際化への社会の要請とそれへの方策

  山本 恵司(千葉大学大学院 薬学研究院)

医薬品包装シンポジウム

『創薬への貢献を目指して ~医薬品メーカー技術者による包装設計事例~』
5月25日(土) 9:00 ~11:30 第3会場[小ホール2]

オーガナイザー :
久保田 清 (第一三共株式会社 製剤技術本部 製剤技術研究所)

水分予測技術を用いた固形製剤の包装設計

  ○森 宏平、野々村 浩二、倉沢 卓(武田薬品工業株式会社 CMC研究センター 製剤技術研究所)

ユニバーサルデザインに配慮したPTPシート表示デザイン設計

  木下 教之(アステラス製薬株式会社 調達部)

抗体原薬の極低温輸送技術とサプライチェーンの開発

  ○斎藤 誠司1)、國澤 誠一1)、花田 隆良2)、佐藤 孝治2)
1)中外製薬株式会社 生産工学研究部、
2)日立物流 産業ロジスティクス1部

医薬品の取扱いエラー防止と容器の形状デザインの工夫

  平本 慎次(塩野義製薬株式会社 信頼性保証本部 品質保証部)

東西合同グローバルGEセミナー ・ ワークショップ

『East & West Global Education Seminar Workshop』
5月25日(土) 13:30 ~16:00 第3会場[小ホール2]

オーガナイザー :
高島 由季 (東京薬科大学 薬学部)
片岡  誠 (摂南大学 薬学部)
Plenary speaker:
Cyclodextrins in the formulation of particulate systems
Dominique Duchêne, Ph.D.
Université de Paris-Sud
Guest speakers:
Impact of CYP3A5 expression on the CYP3A-mediated drug-drug interactions
-Research abroad for improving English, experiencing other cultures, meeting new people,
challenging myself and becoming global expert in pharmaceutics-

Yoshiyuki Shirasaka, Ph.D.
University of Washington
  Forecasting oral pharmacokinetic profiles of poorly soluble drugs based on biorelevant
dissolution testing coupled with in-silico modeling and simulation

Atsushi Kanbayashi, Ph.D.
Astellas Pharma Inc.
  Pulmonary delivery of siRNA therapeutics
Ebbe Juel Bech Nielsen, Ph.D.
Kobe Gakuin University
  Preparation of solid dispersions of drugs with EUDRAGIT®
Tatsuya Ishii, Ph.D.
Evonik Degussa Japan Co., Ltd.
  Formulation approaches for oral delivery of highly lipophilic compounds
Catherine Ambler, Ph.D.
Pfizer Worldwide Research & Development


 
bottom