| 主   催 : | 日本静脈経腸栄養学会 日本静脈経腸栄養学会理事長 平田公一 | 
                
                  | 日   時 : | 2010年平成22年5月22日(土曜日) 16:00~18:00 | 
                
                  | 場   所 : | 東京ファッションタウンTFTホール(東京・有明)  ※会場HP : http://www.tokyo-bigsight.co.jp/tft/ | 
                
                  | 参 加 費 : | 無料(予定) | 
                
                  | 備   考 : | JSPEN第2回首都圏支部学術集会終了後に開催 | 
                
                  | 内   容 : | ①診療報酬上の説明、②各施設の現状報告、③シンポジウム形式の質疑応答 | 
                
                  | 説   明 : | 平成22年度診療報酬改正に際して栄養サポートチーム加算が新設されました。 これに際して、その目的や実施内容あるいは基準などについて、同改定に携わった行政官からご説明いただきます。 さらに各地で本加算を取得、あるいは取得される準備をしている施設での現状を代表者からお聞きし、 その後にシンポジウム形式で質疑応答、また会場の皆さまからもご質問やご意見をいただきたいと思います。 | 
                
                  | 企   画 : | 司会: 大柳 治正(日本静脈経腸栄養学会前理事長)   東口 髙志(NST委員会委員長・保険委員会委員長)  | 
                
                  | 企   画 : | 1.基調講演“栄養サポートチーム加算新設について”    長谷川 学(総務省消防庁救急企画室救急専門官)   佐藤 礼子(厚生労働省医政局医事課試験免許室試験専門官) | 
                
                  |  | 2.都市部基幹病院におけるNST活動と診療報酬   丸山 道生(都公社大久保病院外科・NSTチャーマン)  | 
                
                  |  | 3.地域基幹病院におけるNST活動と診療報酬   飯島 正平 (箕面市立病院NST・外科・主任部長) | 
                
                  |  | 4.大学病院におけるNST活動と診療報酬   鷲沢尚宏(東邦大学医療センター大森病院 NSTチャーマン)  | 
                
                  |  | 5.シンポジウム(質疑応答)     シンポジスト:上記3名に加えて    ①岩佐 正人 (認定資格検討委員会委員長:病院長)    ②竹山 廣光 (教育委員会委員長:外科医)    ③福田 能啓 (NST委員会委員:内科医)    ④東海林 徹 (薬剤師部会長)    ⑤山田 繁代 (看護師部会長)   ⑥足立香代子(栄養士部会長)   ※(敬称略) |